アスミールとミロ どっちがいい?選ぶ基準は栄養と金額
子どもにしっかりと必要な栄養を与えてあげたい!
毎日の食事だけではどうしても成長期に必要な栄養バランスをカバーしきれないですよね。
そんな子ども思いのママを中心に人気を集めてるのが「アスミール」です。
小倉優子さんがタイアップしてさらに人気が広まってますね。
しかし、スーパーやドラッグストアで見かける昔ながらの「ネスレのミロ」。
ミロとアスミールって見た目も色も似てますが、何が違うかご存知でしょうか?
当ページでは
- アスミールとミロは何が違うのか?
- どっちを選ぶのがいいのか?
分かりやすく説明していきますね。
購入を検討されてる方はぜひ参考にしてください。
アスミールの特徴
まずアスミールとミロのそれぞれの特徴をお話ししますね。
アスミールはここ数年で話題になっている健康応援飲料です。
人気は衰えるどころかどんどん上がっていき、現在ではママタレントとして有名な小倉優子さんがキャンペーンキャラクターとして宣伝されています。
テレビ番組でも紹介されており、成長期の子供を持つママに大人気です。
- 成長期の子供が1日に必要な栄養素をたった1杯で80%カバー!
- 身長アップに必要な栄養素をしっかり含んでいる!
- 合成着色料、合成保存料など不使用!
- 放射能検査も行っていて安全性もばっちり!
アスミールを飲んだ子供からも身長が伸びた、寝起きがよくなった、風邪を引きにくくなったなど多くの口コミを集めています。
アスミールは1回限りの購入と毎月定期的に届けてくれる定期購入で価格が違います。
1回限りの購入⇒4,102円
定期購入⇒初回500円、2回目以降は3,686円
(定期購入は最低3回継続という条件があります)
初回がお試しで500円で購入できますが、先着100名だけのキャンペーン価格です。
定期購入は割引がききますので、アスミールを購入される方の95%が定期購入コースで申込んでいます。
>>アスミールのキャンペーン詳細
(まだキャンペーンをやってるか直接 確認してみてくださいね。)
ココア味の子供向け健康応援飲料は「ミロ」!
かれこれ30年以上もスーパーやドラッグストアに並んでいるネスレのミロ。
多くの方は子供の頃に飲んだことがあるのではないでしょうか?
テレビCMでも現在進行形で宣伝されていますね。
子どもの栄養を補助するということで日本では30年以上前から発売されているロングセラー商品です。
大麦を中心に2種類のミネラルと5種類のビタミンを含んだ健康飲料というのが大きな特徴。
大麦は成長に必要な栄養を豊富に含んでいるという事で、成長期の子供の栄養サポートとして有名ですね。
長い歴史があるのと、ネスレという大手メーカーのネームバリューもあり安心感があります。
ミロは販売店によって価格が変わります。
メーカー小売価格のいわゆる定価ですと、税込みで378円です。
内容量が240gで1杯当たりが15gなので16日分ですね。
スーパーやドラッグストアなどですと多少値引きがあるかと思いますが、もともとの値段が安いので大きくは変わらないでしょう。
アスミールとミロ 大きな違いは成分と金額
どちらもココア味の健康応援飲料のアスミールとミロ、
何が違うのでしょうか?
その答えは「成分」と「金額」です。
成分の違い
アスミールの成分
グラニュー糖、ココアパウダー、ドロマイト、乳糖果糖オリゴ糖、食物性ミネラル(ごま由来)、亜鉛含有酵母、カゼインカルシウムペプチド、粉末状大豆たん白、煮干しパウダー、コラーゲンペプチド、黒酢エキスパウダー、精製ナットウ菌培養物、メロンプラセンタエキスパウダー、DHA含有精製魚油粉末、未焼成カルシウム、ビタミンC、ピロリン酸第二鉄、ビタミンE、ナイアシン、香料、パントテン酸Ca、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンA、葉酸、L−アルギニン、ビタミンD、ビタミンB12
ミロの成分
混合大麦麦芽エキス、砂糖、ココアパウダー、脱脂粉乳、植物油脂、乳清カルシウム、リン酸カルシウム、炭酸カルシウム、ビタミンC、pH調整剤、ピロリン酸鉄、レシチン(大豆由来)、ナイアシン、ビタミンB6、ビタミンB2、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンD、ビタミンB12
パッと見で分かるかと思いますが、アスミールはミロと比べて豊富な栄養が含まれています。
そのため子供の栄養補給という点から考えるとアスミールの方が優れています。
金額の違い
次に金額の違いです。
アスミールは一番安い定期購入コースの場合ですと、
初回 500円
2回目以降3,686円
ミロは
定価 378円
です。
それぞれ、1杯当たりの価格を比べてみると
アスミール 46円(定期コース3回分の平均で計算)
ミロ 24円
となります。
単純に価格だけで考えるとミロの方が安いですね。
どっちを選ぶのがいい?
結局、「アスミールとミロ、どちらを選んだらいいの?!」
成分はアスミールが圧倒的に優れていますが、価格はミロが安いです。
どちらを選べばいいか迷うところですよね。
1つの基準としては、
子どもの栄養をしっかりサポートするのが目的ならば、アスミール。
お金をとにかく節約したいならミロ。
という視点で考えるのがいいですよ。